トップ > 流氷写真 > 2006年の流氷 

流氷写真

2006年の流氷 

流氷画像アルバム
帰航する砕氷船(水平線には流氷) 海岸から凍りはじめる
2006/1/29 網走・しおさい公園より
2006/1/29 網走・能取岬
海岸から凍りはじめる 沖にははぐれた流氷
2006/1/29 網走・能取岬
2006/1/29 網走・二ツ岩より
河口に入り込んだ流氷 河口に入り込んだ流氷
2006/1/28 小清水町・止別川
2006/1/28 小清水町・止別川
河口に入り込んだ流氷 海岸が凍る(流氷ではありません)
2006/1/28 小清水町・止別川
2006/1/28 網走・能取岬
港内には蓮葉氷 水平線に流氷
2006/1/22 紋別・ガリンコターミナル
2006/1/22 紋別・オホーツクスカイタワーより
水平線に流氷 沖の海面も凍りかけている
2006/1/22 紋別・ガリンコターミナル
2006/1/21 おーろら2より
沖は大荒れ 港に浮かぶ氷(流氷ではありません)
2006/1/21 おーろら2より
2006/1/21 網走・おーろらターミナル
出航を待つおーろら2 斜里岳
2006/1/21 網走・おーろらターミナル
2006/1/19 網走・能取岬
雲行きが怪しい 水平線に流氷
2006/1/18 網走・能取岬
2006/1/17 網走・能取岬
流氷にあえるまでもう少し(帽子岩方面) 流氷にあえるまでもう少し(帽子岩)
2006/1/16 網走・オホーツク夢灯台より
2006/1/16 網走・オホーツク夢灯台より
運航開始を待つおーろら1と2 流氷は見えず
2006/1/15 網走港
2006/1/15 網走・能取岬
漂着した流氷のかけら 流氷接岸後、海岸は立入禁止
2006/1/14 紋別・流氷岬
2006/1/14 紋別・流氷岬
流氷岬の流木看板 流氷は確認できません
2006/1/14 紋別・流氷岬
2006/1/14 紋別・オホーツクスカイタワーより
入り江に残る流氷 沖合に薄く流氷が見える
2006/2/25 斜里町・プユニ岬
2006/2/25 斜里町ウトロ
沖合いに薄い流氷帯 沖合いに薄い流氷帯
2006/2/19 網走・能取岬
2006/2/19 網走・能取岬
流氷がいったん去った海岸 流氷がいったん去った海岸
2006/2/18 常呂町
2006/2/18 常呂町
流氷がいったん去った海岸 湖上を走るスノーモービル
2006/2/18 常呂町
2006/2/18 サロマ湖
晴天のサロマ湖 網走川河口に現れたアザラシ
2006/2/18 サロマ湖
2006/2/14 網走川
網走をバイクで訪れたネジさんと、取材するあざらし犬 濤沸湖の流れ出し
2006/2/11 網走白鳥公園(流氷ラジオ収録)
2006/2/11 網走・濤沸湖
ところどころ海面も見える 海面は徐々に流氷で埋まりつつある
2006/2/10 網走・能取岬
2006/2/10 網走・能取岬
能取岬を訪れたケンケンさんご夫妻と、取材するあざらし犬 流氷岬の流木看板
2006/2/6 網走・能取岬(流氷ラジオ収録)
2006/2/6 網走・能取岬
流氷は確認できません 流氷岬の流木看板
2006/2/6 網走・能取岬
2006/2/5 網走・能取岬
流氷は確認できません 斜里では1月下旬に接岸
2006/2/5 浜小清水・フレトイ展望台より
2006/2/5 斜里川河口付近
斜里では1月下旬に接岸  
2006/2/5 斜里川河口付近